こんにちは、ソリッドインテリジェンスの鎌倉です。
ソリッドインテリジェンスでは、海外におけるソーシャルメディア・SNS上の日本旅行に関する話題について9言語17市場(国・地域)で投稿データを収集し分析したサンプルレポート「全国版」「市場別編」を公開しています。
当ブログでは、そのレポートの中身を47都道府県・17市場別でご紹介していきます。
今回は「群馬県編」です。
ランキングの概要
まず、群馬県の話題量ランキングをみていきましょう。
群馬県における17市場の平均順位は、2018年から34位→35位→35位→26位で、4か年の話題量を合計した順位は35位です。
4か年の話題量を合算したランキングを見ると、中国・フランス・タイでランキング順位が高い一方、インド・ロシア・イギリス・オーストラリアのランキング順位が低い傾向が見られます。
話題となった投稿を見てみる
続いて、各市場で話題となった投稿をみていきましょう。
フランス:2位(2018年9月)
YouTubeのチャンネル登録者数33万人を有する日本在住のフランス人インフルエンサーが草津温泉を旅行している様子を載せたツイートが数多くリツイートされました。
また、2021年4月には宝川温泉を紹介した投稿も数多くリツイートされ、話題量が増加しています。
タイ:3位(2018年11月)
群馬県にある、妙義グリーンホテル&テラスのグランピングをおすすめするツイートが拡散しました。
訳「この部屋大好き!4人で一泊30,000円朝食込み。朝食はこんな感じで来ます。キャンプに行きたいけど快適なのがいいって人に最適。群馬妙義グリーンホテル&テラスおすすめします。」
このツイートに対して、
「行きたいです!どの季節が一番いいですか?」
→「この時期(11月)もいいと思います。そんなに寒くなくて。それから3~4月もいいかも。桜が咲くから。」
「朝食は箱ごと持って帰ってもいいんですか?」
→「箱は返します。でも朝食は持ち帰れます。www」
「質問です。アクセス方法を教えてください。」
→「私は友達と車で行きました。東京から2時間ぐらい。車じゃなければ、電車で松井田駅まで行ってタクシーでも大丈夫です。」
といった質問や返信のやり取りが見られ、SNSの投稿を通じて情報収集をしている様子がうかがえます。
タイ:3位(2021年10月)
タイ人のマナーの悪さについてツイートした投稿が拡散しました。
割り込みなどのタイ人のマナーの悪さは、元々の性格ではなく諸々のデザインに起因しているのではないかという話から、群馬にいた時は、慣れていない道でもそのデザインのおかげで線を外れることなく運転することができたという内容で、群馬にいた頃の体験が語られていました。
観光に関する話題は?
続いて、上記でご紹介した投稿以外に、観光に関する話題はどのようなものが投稿されているか見てみましょう。
カナダ
2019年11月には、四万川ダムを訪れた旅行者の投稿が見られました。「奥四万の水ほどすごい青は見たことがない」とツイートしており、奥四万湖の美しさの感動している様子が伝わります。
イギリス
2019年5月には、草津温泉を訪れた旅行者の投稿が見られました。
訳「旅館で伝統的な朝食をとり、南へ移動しました。この辺りの山々は素晴らしく、写真ではうまく表現できません。」
コロナ禍で外国人が旅行に来られなかった中でも、旅行に行きたがっている人や
アメリカ
2020年12月には、宝川温泉に行きたがっているユーザーの投稿が見られました。
「日本への旅行(安全になったら)のために少しずつ貯金をしているのですが、なんと、ここに本当に行きたいんです。群馬の宝川温泉というところです。」
中国
2020年6月には、群馬県観光局のWeibo公式アカウントが、「群馬県内で行きたいところをコメントしたら抽選で群馬の宿泊券がもらえるキャンペーン」を開催し、引用ツイートやコメントが多数投稿されました。
コメントには「草津温泉に行きたい、温泉に入りたい」「群馬といえば行きたいところ。思い出のところ沢山あります。利根川、けやきウォーク、草津熱帯圏、赤城山、天狗山はまだ行ったことないので、行きたいです!手羽先と盛り蕎麦も食べたいです!!」「コロナ収束後、伊香保のおもちゃと人形自動車博物館は絶対に行っておきたい」「秋名山でしょう。藤原とうふ店見に行きたい」などが投稿されており、群馬へ行きたがっているユーザーが数多くいるようです。
韓国
2020年12月には、日本在住の韓国人が、草津温泉に行った様子をYouTubeに投稿していました。コメントには「いいところ紹介してくれてありがとう。草津温泉行きたい!」「温泉の映像で癒されました!」「硫黄の匂い気になります。草津温泉は夜景がすごく綺麗ですね。」「東京に住んでいた時いつも草津温泉に行ったのに。懐かしいです。行きたいですね。」といったポジティブなコメントが数多く投稿されていました。旅行で来られない中、日本在住者の投稿が貴重な情報となっていそうです。
おわりに
今回のレポートではランキングを元に旅行者の投稿をピックアップしてご紹介しましたが、このように、ソーシャルメディア上の投稿を分析することで地域における話題のコンテンツや市場ごとの話題の違いなどを可視化することができ、市場別の施策を最適化するためのヒントを得ることができます。
ソリッドインテリジェンスではこの他にもさまざまな角度からソーシャルメディア上の投稿を分析することで、旅行者の実際の周遊ルートや隠れた高評価コンテンツ、受入環境に関する評価などを可視化し、プロモーションや受入環境整備など様々な分野でソーシャルメディア上の投稿情報をご活用いただくための知見を提供いたします。
【無料サンプルレポートのダウンロード】
<全国版>
海外17市場の日本旅行に関する話題について、2019年〜2020年の投稿データを47都道府県の別に比較分析したレポートです。
都道府県サンプルレポート「全国版」
110ページ/PDF 18.3MB
ダウンロード
<市場別編>
海外17市場の日本旅行に関する都道府県別の話題について、2019年〜2020年の投稿データを市場別に比較分析したレポートです。
都道府県サンプルレポート「市場別編」
45ページ/PDF 11.7MB
ダウンロード