• HOME
  • ブログ
  • 【静岡県編】海外17市場におけるソーシャルメディア上の話題とは?

【静岡県編】海外17市場におけるソーシャルメディア上の話題とは?

2022.05.23

こんにちは、ソリッドインテリジェンスの鎌倉です。

ソリッドインテリジェンスでは、海外におけるソーシャルメディア・SNS上の日本旅行に関する話題について9言語17市場(国・地域)で投稿データを収集し分析したサンプルレポート「全国版」「市場別編」を公開しています。

当ブログでは、そのレポートの中身を47都道府県・17市場別でご紹介していきます。

今回は「静岡県編」です。

ランキングの概要

まず、静岡県の話題量ランキングをみていきましょう。

静岡県における17市場の平均順位は、2018年から19位→18位→18→15位で、4か年の話題量を合計した順位は19位です。

4か年の話題量を合算したランキングを見ると、インドやタイでランキング順位が高い一方、ロシア・スペイン・香港のランキング順位が低い傾向が見られます。

話題となった投稿を見てみる

続いて、各市場で話題となった投稿をみていきましょう。

タイ:1位(2019年9月)

「タクシーでバンコクからカンチャナブリに行こうとして断られ続けている日本人に『カンチャナブリは東京から静岡にいくみたいなものだ』と説明したら、実際はトンブリに行こうとしていた」という投稿が拡散されました。この投稿は3.5万件以上リツイートされ、3000件以上のいいねを獲得しています。

インド:1位(2019年9月)

インドの国防大臣が自身のアカウントから新幹線に乗って浜松基地へ向かう様子や、基地を視察している様子を載せた複数の投稿が拡散されました。

フランス:3位(2020年5月)

YouTubeのチャンネル登録者数33万人を有する日本在住のフランス人インフルエンサーが伊豆を旅行した写真を載せた投稿が多くリツイートされています。

この投稿に対して、「ロードトリップにはピッタリそう」「やっぱり伊豆は素敵」「美しい景色」といったユーザーのポジティブな反応も見られました。

また、「伊豆シャボテン動物公園のレストランではソーシャルディスタンスを保つためにぬいぐるみを置いている」という投稿も多くリツイートされ、話題量が増加しました。

ドイツ:3位(2021年8月)

オリンピックやパラリンピックの記事が多数投稿され話題量が増加しました。自転車競技の会場となった伊豆ベロドロームについて言及されています。

観光に関する話題は?

続いて、上記でご紹介した投稿以外に、観光に関する話題はどのようなものが投稿されているか見てみましょう。

シンガポール

2018年9月に、仕事で来られたビジネスマンの投稿が見られました。

「京都の後は、白壁荘という伊豆にある美しい旅館でした。お風呂はとてもリラックスできて、食事(アワビ、抹茶しゃぶしゃぶ、寿司など)はおいしいかった」とツイートしており、満足している様子がうかがえます。

https://twitter.com/jadeblazes/status/1035704420594405376

イギリス

2019年7月には、浜松市楽器博物館を訪れる7つの理由をあげたブログの記事が投稿されていました。その理由として「浜松のメイン駅かた徒歩圏内」「日本製楽器を紹介するコーナー」「古今東西のピアノを集めた見事なコレクション」などをあげています。

カナダ

2019年4月には、伊豆に感動している旅行者のツイートが見られました。

「素晴らしい。ただただ素晴らしい。いつか伊豆半島を歩いてみて。公開はさせないよ。」

外国人旅行者が来日できなかった2020年以降では、日本在住の外国人が旅行の様子や日本での生活について情報発信している投稿が見られます。

韓国

2020年3月には、東京在住の韓国人が伊東へ旅行に行った様子をYouTubeの動画で投稿していました。列車の中で駅弁を食べたり、街を散策してお土産を見て回ったり、旅館での食事の様子などが撮影されています。

この動画に対して数多くのコメントが集まっており、「静岡行ってみたかったけど、映像で楽しめました」「手作りアイス屋さんはジブリの映画に出てきそうな感じでいいですね」「列車のチケットが郵便でくるの面白いです!静岡綺麗なところですね!」「新幹線のお弁当は可愛くて食べてみたいです」などのコメントが投稿されており、ユーザーの静岡に興味をそそられている様子が読み取れます。

また、2021年9月には、浜松在住の韓国人が日常の様子をYouTubeに公開している例が見られました。

近所のお弁当屋さんやシフォンケーキ専門店で買い物して食べている様子や、無印良品やスーパーで買い物をする様子など、日常生活を映しています。この投稿に対しても多数のコメントが投稿されており、旅行ができない時期に現地の様子を知る貴重な情報となっていそうです。

おわりに

今回のレポートではランキングを元に旅行者の投稿をピックアップしてご紹介しましたが、このように、ソーシャルメディア上の投稿を分析することで地域における話題のコンテンツや市場ごとの話題の違いなどを可視化することができ、市場別の施策を最適化するためのヒントを得ることができます。

ソリッドインテリジェンスではこの他にもさまざまな角度からソーシャルメディア上の投稿を分析することで、旅行者の実際の周遊ルートや隠れた高評価コンテンツ、受入環境に関する評価などを可視化し、プロモーションや受入環境整備など様々な分野でソーシャルメディア上の投稿情報をご活用いただくための知見を提供いたします。

【無料サンプルレポートのダウンロード】

<全国版>

海外17市場の日本旅行に関する話題について、2019年〜2020年の投稿データを47都道府県の別に比較分析したレポートです。

都道府県サンプルレポート「全国版」
110ページ/PDF 18.3MB
ダウンロード

<市場別編>

海外17市場の日本旅行に関する都道府県別の話題について、2019年〜2020年の投稿データを市場別に比較分析したレポートです。

都道府県サンプルレポート「市場別編」
45ページ/PDF 1.8MB
ダウンロード

TOP